アンケート方式でお聞きしました(*^_^*)
ご質問①
「ra・si・ku home」との出会いのきっかけは何ですか?
(K様)
職場の方が「ra si ku home」さんで新築され、その完成見学会に行かせていただいたのが最初の出会いです。
ご質問②
「ra・si・ku home」でお家づくりをしようと思われた決め手は何ですか?
(K様)
家づくりをしようと決めてから、色々なハウスメーカーや工務店のモデルハウスを見学したり、資料請求をしたりして情報収集しました。実際にお話を聞かせていただいて、唯一お金の話をしてくださったのが「ra si ku home」さんでした。夢のマイホームで理想ばかりが膨らむ中、現実をしっかりと見て、私たちに合った家づくりを提案してくださると思ったからです。
ご質問③
お家の間取りや仕様など、お家づくりで良かった点、苦労したことなどございますか?
(K様)
決めることが多く、インターネットやSNSで情報収集をして決めていきました。家事を楽にするため回遊動線にしたのは良かったです。実際に住み始めてみて、使いやすさを実感しています。
ご質問④
お家づくりで一番こだわった点は、どういうところですか?
(K様)
LDKの広さを確保したことです。家族が集まり、寛ぐ空間なのである程度の広さが欲しいと当初から思っていました。その希望を伝えて間取りを提案していただき、さらに打ち合わせで話し合って決定していきました。実際に住み始めてみると、LDKも広く、収納も十分で大変満足しています。
ご質問⑤
大工さん手づくりのキッチン前収納棚、使い勝手はいかがですか?
(K様)
カウンターがとても広く、物がたくさん置けるので便利です。今はまだ子どもが小さく、いたずらされてしまうので手が届くところになかなか物を置けないのですが近い将来、本や趣味のボードゲームをおしゃれに飾りたいなと思っています。
ご質問⑥
「ra・si・ku home」のお家づくりで感じられたことがありましたらぜひお聞かせください。
(K様)
打ち合わせのたびに子どもの相手をしていただきました。ありがとうございました。間取り・設計などは、社長主導で、壁紙・床・タイルなどのカラーや相性などは奥様に相談する感じでとても親身になってお家づくりを進めていただきました。これはいらないのでは?こっちのほうがいいのでは?と施主目線で提案してくださるのが好印象でした。
ご質問⑦
最後にお家づくりをご検討中の方にアドバイスがありましたらお願いします。
(K様)
とにかく後悔のないようにたくさん調べて、見て、迷って決めていかれると良いと思います。
ありがとうございました(*^_^*)